卸売り・デザイン制作

PAVEMENT COFFEE ROASTERY は様々なお客さまにコーヒー豆の販売を行っております。コーヒー豆を販売するだけでなく、取引先のお客様により良いコーヒーを飲んでいただくために、様々なアフターサポートを提供しております。

折りたたみ可能なコンテンツ

バリスタの育成、トレーニング

Brewing up baristas with our top-notch training program

現場で役立つ技術と理論の両面から、プロフェッショナルなバリスタを育てるトレーニングを行っています。抽出技術はもちろん、テイスティングや接客まで、現場で即戦力となる力を丁寧に養成します。

コーヒーの抽出レシピの提供、確認

Provide and confirm coffee brewing recipes

コーヒー豆の個性を最大限に引き出すためのレシピを、焙煎度や提供環境に合わせてご提案・調整いたします。再現性の高い抽出を実現することで、品質の安定とお客様満足の向上をサポートします。

ドリップバッグなどの物販商品の制作

Creation and design of drip bags and other merchandising materials

PAVEMENTには専属のデザイナーが在籍しており、ドリップバッグやギフト商品などの物販アイテムを、ブランドの世界観に合わせて丁寧に企画・デザインしています。パッケージや販促物はすべて、味わいとともに「手に取って嬉しい」体験をお届けすることを大切にしています。

デザイン事業・ブランディング

Logo creation, design creation, and planning for stores and companies.

お店や企業の想いや個性が伝わるロゴやビジュアルデザインを提案します。ブランディングの軸となるロゴから、印刷物や販促物のデザインまで、一貫した世界観づくりをお手伝いします。

About Coffee


鈴木 龍(Ryu Suzuki)

Qアラビカグレーダー/焙煎士

 ブラジルにて、コーヒー生産地の現場で栽培・発酵・乾燥・焙煎・抽出の工程を徹底的に学び、帰国後は宇都宮市内のロースターで焙煎士として実務を経験。さらに、生豆輸入商社にて営業も担当し、焙煎業者に対して品質・コストの両面から適切な提案を行う力を磨く

 現在はPAVEMENT COFFEE ROASTERYを運営しながら、企業・店舗向けに下記のような提案・サポートを提供:「品質のよいコーヒーを、わかりやすく・伝わるかたちで届ける」ことを信条に、一貫した品質管理とコミュニケーション重視の提案を行っています。

About Design

松下 ステファニー (Stephanie Matsushita)

グラフィックデザイナー/当店デザイン担当

 東京にてグラフィックデザイナーとして活動し、約2年の実務経験を重ねながら、ロゴ・パッケージ・印刷物など多岐にわたる案件に携わっています。現在は本業のかたわら、PAVEMENT COFFEE ROASTERYの専任デザイナーとしても活動中です。

 ブランドの世界観を一貫して伝えることを大切にし、ECサイト・SNS・店舗ツールのデザインから情報発信までをトータルに担当。コーヒーの味わいとともに、お客様の記憶に残る「ビジュアル体験」を届けられるよう心がけています。

ポートフォリオ -portfolio-

コーヒーを売って終わりじゃない

その先にあるお客様のためにトータルケアでサポートさせていただきます。